sailor

【レビュー】セーラー万年筆のプロフェッショナルギアを使ってみた感想や口コミ

私が愛用してきた万年筆は、LAMY、プラチナ、パイロット、セーラーとありますが、今回はセーラー万年筆からオススメの万年筆(プロフェッショナルギア銀)をご紹介したいと思います。 セーラー万年筆 プロフェッショナルギア銀 中細 ペン先...
万年筆の知識

【レビュー】学校の先生が使う、あの採点ペンのインクは、プラチナ万年筆だった!

学校の先生がテストの採点で使う赤文字のペン 実は、あの採点ペンはプラチナ万年筆用の「プラチナカートリッジインク」のレッド(RED)を使っています。あの懐かしいピンクのような赤い採点の色が懐かしくて、私もAmazonで採点ペンを購入して...
PILOT

【レビュー】パイロットカスタム845を使ってみた感想!中字・細字の書き味を写真付きでご紹介

万年筆にはまりだすと、特に、書く予定もないのに、万年筆のキャップを開けて、何か文字を書いてみたくなるから不思議です。 近年は、パソコンやスマホばかりで、文字を書く習慣さえなくなってきたというのに、いざ万年筆を買ってしまうと、不...
革財布

【レビュー】万双の二つ折りミニ財布(小銭入れ無し・コードバン)を使ってみた感想・口コミ。エイジングに期待できる一品

万双 コードバン 二つ折り ミニ財布(小銭入れ無し)の仕様 今回は、万双の「二つ折りミニ財布」をご紹介したいと思います。 万双では、小銭入れの付いていない二つ折り財布を、普通サイズと、ミニサイズの2種類販売していますが、今回は、ミニサイズ...
革財布

【レビュー】万双の名刺入れ(コードバン)を実際に使ってみた感想や口コミ!エイジングが楽しみな一品

万双 コードバン 名刺入れの仕様 万双のコードバンの質感と艶感と色の美しさにのめり込んでしまった私ですが、今回は万双コードバン名刺入れをご紹介したいと思います。 素材:馬革(コードバン) 内装:牛ヌメ革(ベージュ) サイズ:W7.0...
革財布

【レビュー】万双のラウンドファスナー長財布(コードバン)を使ってみた感想や口コミ!

万双 コードバン ラウンドファスナー長財布の仕様 お馴染み万双のコードバンシリーズの最後として、今回はコードバン・ラウンドファスナー長財布をご紹介したいと思います。 素材:コードバン(馬革) 内装:牛ヌメ革(ベージュ) 金具色:シル...
革財布

【レビュー】万双の定期入れ(コードバン)を使ってみた感想や口コミ!エイジングや手入れを楽しめる一品

万双 コードバン 定期入れの仕様 今回は、万双の「定期入れ」をご紹介したいと思います。万双では、ブライドルレザーとコードバンの2種類の革を使った定期入れを販売していますが、今回はコードバンの定期入れをご紹介します。 素材:馬革(コードバ...
革製品

万双のブリーフケース「双鞣和地(そうなめしわぢ)シングル&ダブル」の評判と実際に使ってみた感想・口コミ

かつて、海外出張が多かった私にとって、ブリーフケースは常に自分の側にいた相棒のような存在でした。飛行機の中、車での移動、ホテルのチェックイン・アウト、客先訪問、いつも私の側にあった物、それがブリーフケースです。 そのブリーフケースは万...
革製品

【レビュー】ダミエ・エベヌのメンズ用ジッピーウォレット(長財布)を実際に使ってみた感想・口コミ

革製品が好きな私にとって、これまで全く縁も興味も無かったルイヴィトンのキャンバスPVC生地の長財布を購入するに至った気持ちを整理してみました。 革好きの私が、どうしてPVC製のルイヴィトン長財布を購入しようと思ったでしょうか?...
革製品

【レビュー】ジョージブライドルの名刺入れを使ってみた感想・経年変化によるエイジングよりも清潔感重視の一品

実は、ココマイスター名刺入れの中で最もオススメした名刺れです! 名刺入れは、ビジネスバッグと同じく、仕事人としての必須アイテムであり、まさに、仕事備品として欠かせないものです。 お客様と名刺交換をする際も、相手の視界に必ず入るものでな...
タイトルとURLをコピーしました